早起きは三文の得

5月の末から暑くなって来たので早朝の散歩を始めました。

川沿いを30分でしたが、帰路川面を岸から岸へ飛翔する翡翠が目に入って来ました。

岸の草むらに飛び込んできましたが、生憎見失いスマフォ撮影は出来なかったです。

川岸から川面を見ながら歩を進めると草むらが動きました。

岸から眺めているとつがいのバンが出てきました。

嘴とその上額が赤いので鴨とは見分けがつきます。

往復3000歩ですが、程よく汗をかくのでシャワーを浴びるとスッキリします。

朝食後、先日のゴルフでの膝メンテに駅近くの接骨院でマッサージしてもらいました。

午後から宅急便が届くはずなので、図書館の通路に展示されてるアフリカの動物画を何点か見て急ぎました。

段々と人の動きが出てきたと感じます。

今年三度目のゴルフは箱根

お天気予報は的確に当たります。

一週間も前なのに7日後のお天気予報がその通りになりました。

前後の日は好天で昨日だけが雨の予報でしたが昨日はその通りになりました。

JR東海道線小田急線の合流点は小田原駅です。

8時半に駅のロータリーで待ち合わせのはずが、いつもの赤い外車が無い、次から次へと来るのは通学バスです。

学校関係者がバスに乗る学生さん達に消毒液をかけてました。

しばらくするとメールで反対側にいますとメールが来ました。

赤い車でした。たどり着くと先輩もやって来ました。

ゴルフが上手い仲間の女子はナビを入れて3人で芦ノ湖の湖畔のゴルフ場に向かいました。

ナビは1号線から登って仙石原方面ではなく、湖の西側の箱根新道からになってました。

峠と尾根伝いに走るけど濃霧で外は白ばかり、窓からは赤いボンネット越しに右左に方向を変え運転してます。

ふと計測器を見ると彼女の足元が見え赤い靴履いてました。

赤い靴は横浜と美空ひばりを思わせます。

前日の僕の携帯ナビでは40分で着く予定でしたがもう少しかかりましたが、間に合いました。

ゴルフ場のマスター室前に届いたゴルフ宅急便のバックから白い靴を出そうとロビーからの階段を降りると横須賀組の連中がもう練習を終えたのか上がってきました。

雨とは言うものの傘をさすほどではなく前日の猛暑を思うと救われます。

霧の中のゴルフでした。

スコアの方は51+47=98でした。

4位でした。

コースにも雉が出てましたが、ゴルフ場のマークは雉でした。

お土産に赤坂の豆腐を戴きました。

幹事さんは次回は10月とか言って解散となりました。

免許更新

認知症検査と実地試験終えたので地元の警察署に免許更新手続きに行きました。

誕生日は過ぎてますが、誕生日後1ヶ月は車の運転が出来るので車で行きました。

警察署の駐車場は7台くらい空きがありますが、満車でした。

そのうち空くだろうと待ってますと、偶然にもご近所の美形の奥さんが僕の後から入ってきました。

バックミラーに映る車の色で分かりました。

一台空いたので奥さんにパトカーの止まるところでもいいと警察官に言われたと伝えました。

免許更新ですか?と尋ねると主人のお迎えだと言う。

免許更新でも奥様が送迎とは羨ましい限りです。

署内のカウンター越しに係の女子担当官に更新手続きの用紙は何処ですか?と尋ねると奥の機械から出てくると言われました。

昔と違う!

高齢者の相手は面倒と思うので機械と対面して、やり方を学びました。

機械に古い免許証を入れて暗証番号を入力すると用紙が出てきます。

写真と収入印紙を貼る欄があります。

これからどうするのか窓口で聞こうとすると機械が警告音を発しています。

窓口の女子担当官がもう一枚機械から用紙が出てると指摘され、機械のところに行くと別の口から用紙が出てました。

それをとって窓口に行くと署の外に安全協会があるので収入印紙た写真を撮るようにと言われました。

外の駐車場に出ると美形の奥さまが車の中で携帯で遊んでました。

旦那さんはまだ講習のビデオを見てる最中なのかなぁ…

車の窓越しに挨拶し、安全協会の事務所に行き写真撮影と印紙を買って戻りました。

あれ、もう車は無くなってました。

残念!

署内で手続きを完了したら、免許証は6月末から8月までの間に取りにくるようにとのことでした。

高齢者は免許更新に時間と手間がかかるなぁと思います。

3ヶ月弱と1万円の費用です。

しかもその間に一時停止とか携帯保持とか右折左折の時中央線を踏んでしまうと、次の更新は実地講習からだから「3年後にまた皆さんのお顔が見られるように…」と教習所の老年講習官に言われたごとがしっかり思い出されます。

エスペレ展

美術協会の会長さんから、明日までの絵画展のハガキをもらってましたが、なかなか予定が詰まっていて今日になってしまった。

町田の版画美術館まで車で行き、先輩の作品を見てきました。

山の絵が好きで今回も北岳モンブランの油彩画を見てきました。

携帯で撮ると本当の実物の写真のようでした。

他に書とか焼き物、プラモデルがありましたがアルミで作った飛行機の模型がよく出来ていました。


今日は日差しがキツく、鑑賞後は喫茶室のモーニングカフェはコロナ禍、4人席を独り占めでゆったり出来ます。

町田市は障害者に優しく、一生懸命に注文してくれます。

珈琲だけと思ったがサンドイッチも提案されたのでそのようにしました。

疲れたので午睡して血圧を測ったらあがってたので夕方の散歩に出ました。

携帯の万歩計を開いたら、ロシアのカムチャツカ半島のベズイミアニ山の噴火のニュースが入ってきました。

久しぶりの定期総会

昨年はコロナでzoomでの川崎支部の定期年度末の総会でした。

今年は場所を借りての顔と顔を合わせた形での定期総会でした。

実際の会議参加者は1/4の25名ほどであとは委任状という形で総会は成立しました。

2年振りとなると少し変わってる人もいて見分けがつかなかった方もいました。

夕方まで会議をして、その後は外部の方の挨拶が10人程あってから立食パーティーでした。

大きなテーブルが二つにそれぞれ食べ物が乗っていました。

一通りの挨拶の後はお寿司があったので乾杯のビールの後にお皿に載せました。

若手の支部長になってから、頑張ってくれて新規会員がコロナ禍4人も増えました。

若い人は馬力がありますね。

そうこうしているうちに市長さんが遅れてやってきて挨拶されました。

市長さんも若いし、一段と世代交代を感じました。

高齢者も後期高齢者になるとその辺もかたまつてきます。

若い人はあっちのテーブルこっちのテーブルと名刺を配りながらよく動いてました。

女子たちのストライキ

今日の木曜会に少し遅れて参加しましたが、少し様子が変でした。

今日は男子ばかりで、女子は長年やってきた古株さんが一人のみでした。

男たちは机と椅子の配置、女たちは材料のお花を分けて花瓶にいけたりするのですが、今日は先生と古株さんのみで活気が無かったです。

2時間経ってそれぞれの作品を並べて講評の時になって、古株さんが全部の作品を先生が講評して欲しいとの発言がありました。

これまでは先生のご提案で講評の作品の順に先の作品を次の隣の人が評価する方式で生徒全員がそれぞれ隣の人の作品を評価することになっていた。

女子たちは生徒なのに他の人へ評価が嫌であり、したくないとの意見を古株さんが代表して発言されました。

先生も女ですが、生徒さんたちの女子の気持ちが分からなかったですが、反省せざるを得なくなりました。

今日は早速男の生徒6人と女子の古株さんの作品を先生が全部評価されました。

ちなみに僕の作品は花瓶の下の方まで彩色する様にご指摘がありました。

木曜会が終わってから、男たち4人はFRIDAYでワインとお摘みに玉葱のフライとポテトフライで反省会をしました。

認知症テスト

今年の5月から法改正があり、高齢者は認知症テストが追加となり、免許更新して3年以内に一時停止とか携帯を持ちながらの運転をすると免許更新が難しくなりました。

その認知症テストは医院ではなく自動車教習所がやります。

教習所も昔ほど儲からなくなったのでテコ入れもあるのかな!

この教習所での認知症テストが地元の教習所ではなかなか予約出来ずに、横浜市の教習所でようやく取れたのが今日です。

一般教習の他に高齢者講習は一日10人くらいです。

ちなみに今日は11人の参加で女子は一名で若く見えましたが80の中盤でした。僕が3番で彼女は4番でした。

認知症テストは16枚の絵を見せてどれだけ記憶してるかのテストで16問中10問くらい出来てないと、医師の判断書が必要になるようでした。

僕はかろうじて10問は出来てたと思ってます。

教習所での実地講習ではいいお天気だったので教官にいいお天気でよかったですとおしゃべりをし出したら、教官に一時停止はしっかり止まらないと減点だと言われてしまった。

講習結果にも赤字で一時停止をしっかりとと書かれてました。

それでも講習最後に合格証をいただけたので、良かったです。

何事も真剣にと反省してます。