水平避難と垂直避難

水平避難とは災害時に近くの避難所に駆け込むことです。一方垂直避難とは自宅内の二階とか安全な場所に避難することです。

今日は兵庫県立大学の木村玲欧教授の話を聞きました。

コロナ後ではソーシャルディスタンスを取ることを考えると住民を避難させる十分な面積が取れないとのことでした。コロナ前の1/3程度しか受け入れられないとのことです。

在宅避難では災害時に最低3日分の食料品、日用品が必要となります。

まず困るのがトイレが使えなくなるので携帯トイレの備蓄が必要になります。

段ボールトイレとかトイレの凝固剤とかコンビニでも売っている小便用携帯トイレなんか、普段でも渋滞時に車の中で使えて便利と思います。

水は1人1日3リットルの水が調理用を含めて必要になるので水の備蓄が必要です。

断水で洗えなくなるので使い捨てマスクと歯磨き様に自宅の浴槽に水を貯めることですね。

調理用にカセットコンロ、ボンベは必要です。

電源がシャットダウンするので手回し充電式ラジオ、携帯電話の充電器、懐中電灯も必要です。

冷蔵庫も電源が落ちると腐ってくるのでソーラー充電器とかポータブル電源があると一時凌ぎにはなると思います。

K's電気でみたら小さいポータブル電源で4万円位でした。

これがあると停電中も炊飯が可能です。

最後に現金を使わないキャッシュレス決済が出来なくなるので小銭とか1000円札を用意すると良いです。

町のATM(現金自動預払機)が使えないことも頭に入れておくべきかな。