次大夫堀公園スケッチ会

スケッチ仲間と成城学園前からバスで行く次大夫堀公園にスケッチに行きました。

バスでも行けますが、駅出たすぐのところにタクシー乗り場があるのでタクシーにしました。

先に乗り場に着いてタクシーに向かいましたが岩田さんが歩道と車道の4cm程の段差に躓いてしまいました。

公園に着いてみんな思い思いの場所でスケッチを始めましたが、安藤邸の古民家の軒先の日陰で斜め前方の蔵を描き始めたら、男の職員が軒下から出て行くように言われてしまった。

この31度の暑さの中、陽の当たるところでのスケッチは無理なのでそこを離れて別の場所に移動しました。

絵の具が飛び散ることも心配してのか器量の小さな人だと思いました。
仕方がないです。

観光バス2台でこの公園に見学に来た小学生の集まってるところで昼まで売店のある古民家をスケッチしました。

岩田さんはタクシー乗り場で転んだ腕が痛いということで帰ってしまったので昼までいたのは3人でした。

最後に講評して駅に戻りました。

タクシーを駅近くで降りてランチしました。