神奈川建築士会総会

はじめて総会というものに出席しました。

その前に金沢21世紀美術館を設計された西沢立衛さんの講演がありました。

この講演目当てで出席してようなものです。

先生は伊東豊雄さんの事務所におられたことがあるようで、設計で名を成すには良い建築家のところに弟子入りするのがいいように感じます。

伊東豊雄さんの事務所にいた妹島和世さんと設計されたのが金沢21世紀美術館でした。

建築のノーベル賞であるプリツカー賞を取られ雲の上のお方です。

今日は設計に取り組む時のお考えと出来た作品を見せてくれました。

講演の後は総会と関東学院大学の17階で懇親会でした。

懇親会で驚いたのは元の会社の新人の時僕のところに来た落合君が会場懇親会に来ていたことです。

名刺を見ると元の会社の部長でもあり士会の監査でもあるようです。

西沢立衛さんはじめ建築を志す人は建築に関しては純真な人が多いように思います。

今度の都知事選に二重国籍問題の立民の◯◯さんと学歴詐欺の疑いのある現職知事さんとの戦いになりそうですが、
どちらにしてもダーティーな感じは拭えないです。