ニュースはSNSから

テレビ新聞のニュースは新聞、テレビではほとんどコロナと水害等の自然災害を主体としています。

実際、他のニュースはあまり出てこないです。

NHKさんも尖閣問題を取り上げての報道はほとんどないです。

ところがSNSとか除いてみると、尖閣諸島に日常的に中国公船が入り浸ってるとかアメリカの情報調査が二階幹事長とか安倍首相の側近の今井補佐官が中国よりだとか名指ししているとか盛んに報道されています。

確かに日本の新聞とか放送メディアは隣国を悪く言う報道はほとんどされないです。

図書館で新聞を読み比べると毎日、朝日、東京新聞なんか、左寄りと見えます。

報道しない自由もあるのか、隣国にとって良くないニュースはあまり出てこないです。

産経新聞は日本の国防をよく考えて記事を書いてる様に感じます。

アメリカにピユーリツアー賞とかあるらしく、いい報道をしたところは賞がもらえるそうです。

報道のノーベル賞みたいなものかなと思います。

報道の競争原理が働きます。

価値あるニュースが報道されます。

我が家は読売新聞ですが、ほとんどが広告のページで記事を探すのが一苦労です。

ほとんど新聞改革がされてなく、新聞のページをめくるのが一苦労です。

高齢者は指が乾いてるので舌で指を濡らしてページをめくることを時々うっかりやってしまいます。

図書館の新聞はいろんな人が指で触れてるので、いつものクセが図書館で出るとコロナにはとても危険です。

図書館では新聞の閲覧は電子版にすべきだと思います。

コロナを経験するといろんな問題が浮き彫りに見えてきます。

f:id:onchan19:20200803220739j:plain