酒と女は2ごう(合、号)まで

今日の講演会歯東京慈恵医大リハビリテーション科の医師、福田千晶さんのお話でした。

講演の始めに104歳の高齢者に長生きの秘訣をヒヤリングしたら次の3つと教えられたと言います。

1.禁酒と禁煙
2.栄養のバランス
3.好奇心の旺盛

1と2は戦時中を生き抜いた人の知恵とすぐ理解出来ます。

3.について千晶医師がもう少し深掘りしたら、色気についても90歳までは現役だったそうです。

寂しい事はと聞くと会話が出来る同世代の人がいなくなったとの事でした。

友達は大切ですね。

それに準じて千晶医師が今日の話で三つの「あ」を取り過ぎない事が大切だと話されました。

三つの「あ」とは
・アルコール
・甘いもの
・油物
です。

アルコールについては日本酒であれば1合、甘いものでは果物も甘いものに入り、みかんなら一日一個、いちごなら4〜5個、油物については戦後食べる物が無くて学校給食がご馳走で、たまに自宅で天ぷら、とんかつなんかが大御馳走だった今の高齢者はよく理解出来ると思います。

さて講演の最後に質問の時間にある役職者が質問しました。
それは
「昔、医者から酒と女は2合(号)までと聞きましたが、先生のと話が違いますがどちらが正しいですか?」

というものでした。

先生は「わたしは一合です」と回答されました。

確かに先生は女子だから2号はとんでもないと思われたと感じます。

今日の講演テーマは健康管理と終活、相続がテーマでしたが要約すると好奇心旺盛に血管は健康に重要なので良い状態にしてコロナ対策として朝の歯磨きでは舌も磨く事が大事だとの話しでした。

相続では今3人に一人が離婚してるので相続ではいろんなケースがあるので注意しましょう…でした。

f:id:onchan19:20210122195428j:plain

午前はピンチヒッターで川崎市役所と3月の講演会の下打ち合わせでした。

打ち合わせ終わったら武蔵小杉の講演会場まで昼メシ無しの移動だったので忙しかったが、空腹も免疫力アップに効果があると思い昼飯抜きでした。

6階から建設中の市役所ビルの現場を確認したら一年たってもまだ地下工事中の様でした。久米設計です。

f:id:onchan19:20210122200053j:plain

帰宅中に竜雲が地上の降りてるのを見たので何かいいことあるかなと思ってたら、npoから相談会のお手当の振り込み依頼作成がfaxに入ってました。

f:id:onchan19:20210122200432j:plain