ポイ破く意中の金魚器量良し

今日は午後から町田で俳句会でした。

コロナ禍不参加者もいますが、今日の参加者は6人でした。

句会の前の雑談は、皆さんお年を召しているので当然話題はワクチンです。

まだ2回目終わってない人もいますがほぼ9割がたは接種完了です。

団地住民の高齢化、空き家問題、熱海の土砂崩れとか共通の話題が終わってない各人の投句の品評会です。

僕の投句も直されて、
「杓子破く意中の金魚器量良し」
に直されました。

理由はポイという言葉が辞書にないことと、俳句を嗜む人にポイという言葉は理解されにくいということでした。

音の響きからだと「ポイ」の方がリズミカルかなと自分では思います。

帰路、町田駅のホームにロマンスカーが箱根から新宿に向かう車窓を見ましたが乗客はちらほらいました。

緊急事態宣言下ですが息抜きに出掛ける人もいるんだなぁ…と感じます。

f:id:onchan19:20210712211230j:plain

今日は一日専修大学生田校舎に

昨日NPOの相談窓口終えて、夕食をとってからちょっと胃腸が変でしたが、疲れていたのでさっさと寝てしまいました。

そしたら11時頃から下痢となり何度もトイレに行くことになってしまいました。2時過ぎに正露丸も効いてきて、睡眠薬を飲んで3時間半をぐっすり寝ました。

今日は専修大学一級建築士の試験の監理員として8から18時30分までの仕事でした。

小田急向ヶ丘遊園駅からバスで大学まで、それから試験本部のある10号館を校内を走り回って探しました。

ここにこんな立派な校舎があるのは地元に住んでてもはじめて知りました。

f:id:onchan19:20210711221414j:plain

8時の集合時間5分前につきましたが、他の試験官、補助員さんは9割がた会場にすでにきてました。

名前と検温結果、番号の書かれた書類を提出し全員携帯の電源を切りました。

その後、全員の時間を合わせました。

携帯で時間を見ることは受験者にも携帯を電源オフにして封筒に入れさせているので監督官も当然電源オフです。

今日の僕の補助員は中国からの留学生で国士舘大の一年生です。

福建省から来たというが日本語をどこで勉強したのかと言うと、中国で2年勉強しただけというけどなかなか日本語が上手です。

なんとか試験を終えて校舎内を歩くと銅像がありました。

よく見ると駒井重格と読め、大学の創始者と書かれてました。

f:id:onchan19:20210711221647j:plain

雷と土砂降りの雨もやや収まって、大学からのトンネルを出ると右手にバス停がありました。

ここにも中国からの女子学生が二人暗がりの中でバスを待ってました、僕もそのバスに乗り駅に向かいました。

今日のお当番

少しだるっこさは抜けたけど午後から現地相談窓口のお当番です。

暑さは苦手です。

体温計は36度で問題は無かったが気温が出掛ける時間帯には32度です。

f:id:onchan19:20210710193758j:plain

東京は緊急事態宣言になりますが、神奈川はいつも全国で2番目に感染者が多い県です。

神奈川の人混みとこの暑さで外出の意欲は無いけど、代わりもいないので出掛けました。

ちょっと早めに着いて駅近くで冷たいものを飲んでパソコンの前に座りましたが、この暑さと神奈川の感染増加で相談者はゼロでした。

明日は一級建築士の試験日なので、明日の監視官の資料をずっと読んでました。

問題は建築法規の試験は法令集を見ていいことになってますが本の中の書き込みとか禁止の線引きが難しそうです。アンダーラインはいいけど図とか他のものを貼り付けたりはダメとか当日一人20秒で全員の法令集をチェック出来るかどうかです。

隣りのマンション関係の相談案件は3件も来ていて忙しそうだったが…

帰り道、食品街でずんだ餅を買って栄養をつけました。

夕方も暑い💦

f:id:onchan19:20210710195525j:plain

帰宅したら国連UNHCRからコロナ禍と難民危機の写真が届いてました。

朝からだるっこい

昨日のワクチン注射なのか、朝からだるっこくて布団からいつものようにはには逃げだせなかった。

だけど今日は水彩画同好会の集まりなので頑張ってリュックに道具を詰めて出掛けました。

本来なら木曜日開催ですが、部屋が取れなくて今日の金曜日になりました。

結局集まれたのはいつものメンバーの半分でした。

コロナ禍でも皆さんいろいろ用事があるようです。

Aさんは自分で撮影した噴水のある公園をKさんはパソコンで見つけた作品をコピーしての取り組みでした。

f:id:onchan19:20210709195021j:plain

こちらは人物と水面が苦手なのでそれに取り組みました。

f:id:onchan19:20210709195114j:plain

自宅に戻って描きかけの水彩画を広げたら家内が写真ほど美人じゃないというので、それでは少し描き直さないといけないと思います。

しかし、今日はだるっこいのでやらないことにします。

同好会の水彩画の最中、小学校のブロック塀調査の相棒が電話してきたので携帯で電話しながらパソコンのデータの確認を相互にしました。

こちらからの提案で次回からzoomミィーティングを希望し、接続テストをしたらうまく行ったので今日の成果だと思っていこうと思います。

休肝日

何時でもいいと言うので、朝食後に社長の携帯に電話を入れました。

社長の軽自動車に同乗させて頂き敷地見学をしました。

まだ農地で畑の周りは向日葵がずらりと植っつていて、花の真ん中には蜜蜂が2匹蜜を吸ってました。

ここだと言うので写真を撮りましたが、いつもスーへ行く道を少しずれたところにこんなところがあるのを初めて知りました。

長野県のはずれの風景です。

写真を数枚撮り、測量図を見ながら大雑把な敷地利用計画案を作ってみました。

f:id:onchan19:20210708205005j:plain

建坪率、容積率、工場立地法の緑化面積など全部無視しての計画案です。

朝一番に敷地を見て、ワクチン2回目の予約が夕方だったのを昼に変更してもらいました。

前回は医務室の中で注射後15分の休養でしたが、今回は待合室の一角でした。

f:id:onchan19:20210708205540j:plain

車でしたがガソリンが無かったので入れましたが、今日は147円/Lで値上がりしてました。

ガソリンを入れて帰宅後に夕方まで一気に計画案を作りました。

看護婦さん曰く、お風呂はいいけどお酒は飲まない方がいいと言うので、休肝日となりました。

今日も好天に恵まれました

今日も地域の小学校のブロック塀調査でした。

相棒と新百合ヶ丘駅ロータリーで待ち合わせ3時間半、朝の予報では10時,11時は60%の雨予報でしたが、調査開始の9時に少し振られましたが後は雨なしでした。

これがカンカン照りの中だと熱中症の危険もあるし、雨だと紙が濡れて全然捗らないところです。

12時に終わろうとしましたが区切りのいいところまでと半までやったらクタクタでした。

僕だけクタクタかと思ったら相棒もクタクタだとランチの時話してくれました。

ランチは警察署前のスエヒロでした。
僕は水曜日のランチにしたら相棒もそれで良いというのでそれにしました。

サラダバー、フリードリンクをつけても3000円でした。

ドリンクは相棒も僕もアイスコーヒーでした。

暑い時はこれしかないです。

黒川紀章から村野藤吾まで

朝から国立新美術館に作品の搬出に行きました。

今日は休館日なので乃木坂駅からの美術館までの通路は閉鎖されていて、青山墓地側から行きました。

f:id:onchan19:20210706151944j:plain

こちら側はレストランとか珈琲店は一切なしです。

明治神宮前から原宿駅に出ました。

2年ぶりの駅舎ですが木造の駅舎は解体されて現代風に変わってます。

f:id:onchan19:20210706152314j:plain

それに比べて品川駅は新幹線も止まるようになったが昔のままでした。

f:id:onchan19:20210706152506j:plain

駅前の柘榴坂を登ると村野藤吾設計の新高輪プリンスホテルが見えてきます。

f:id:onchan19:20210706152645j:plain

今日は飛翔館で河野太郎さんの講演を聴きました。

f:id:onchan19:20210706152818j:plain

村野藤吾さんのデザインは繊細で何度見ても飽きないです。

黒川紀章さんのはちょっと威圧感がありますね。