パナソニックは変わって行くのか?

今日から師走で街の商店街も盛り上がってます。

駅前の公園では鶴川駅にちなんで鶴が二羽置かれてます。

f:id:onchan19:20211201220017j:plain

今月は3月決算の企業の中間発表の時期です。

パナソニックは15円/株でした。

100株ですと1500円の配当金です。

NHKのニュースを見ていたら、松岡陽子さんを取り上げていました。

彼女は高校まで日本でそれからアメリカに渡り、マサチューセッツ工科大学で博士号を取った計算機科学者ということがわかりました。

グーグルの副社長から、2年前からパナソニックフェローになってます。

テクノロジーで人間の暮らしを変えて行くことに意欲的です。

株主情報によると確かにIOT対応オープンレンジとかIOT対応IHジャー炊飯器の写真なんか載ってますが、売上げ比率はパナソニックではトップで1兆2000億円ですが営業利益は455億円です。

しかしサプライチェーンの課題解決するコネクテイツドソリーシヨンズは売上高4200億円なのに営業利益は520億円となっていて家電部門より効率よく利益を出しています。

暮らしを良くするより、製造、物流のサプライチェーンの方が進んでいて松岡陽子さんの期待通りにパナソニックが変化するのか、もう少し先になるなぁと思います。