アルジェの戦い

昨夜はアルジェリア独立戦争の映画観賞をした。

映画の舞台は首都アルジェのカスバです。

僕もアルジェリア國第2の都市、オランでオラン大学の現場の設計室にいたので

カスバは訪れたことがある。

港側はフランス🇫🇷人の街で丘の方に迷路のような路地が入り組んだカスバがある。

娼婦の館に入るには入口のドアの前に座っている太ったおばちゃんに木戸銭を払う。

1962年に独立するが、1965年大統領になったブーメディアン大統領が1970年開催された大阪万博を見にきて、丹下健三の作品に感動した。

オラン大学は丹下さんの設計で国際コンペで当選した。

1978年まだブーメディアン大統領の頃、オランに赴任した。

ですからこの映画を是非見たかった。

音楽も素晴らしく、僕もリセのフランス語学校の時オランの喫茶店に通った。

「異邦人」の作者であるアルベールカミュもよく使ったそのままの喫茶店です。

その頃、異邦人はイタリア🇮🇹で映画化された。

アフリカ諸国が独立したのは、初めて夕食人種である日本人が日露戦争で白色人種に勝利したことが刺激となっている。

石油と天然ガスで潤ったアルジェリア

懐かしいが今は危険で行けない。

google地図で見ると街は大きく変化してしまいました。

f:id:onchan19:20170224103758j:image

 

自画像

今朝の課題は自画像でした。朝は雨で風が強く折りたたみ傘も☂️おちょこになりました。

案の定、電車が遅れてギリギリに教室に入りました。

他の生徒さん達はすでに入室していて準備完了で先生と絵画展👨‍🏫他の話をしてました。

先生は他に教室を持っていて、このクラスの生徒さんはみんな自画像を描いてくれると満足そうでした。

女性のいる教室では誰も自画像を描いてくれなかったとか。

今日の作品です。

f:id:onchan19:20170223153301j:image

教室の後は小野路里山記念館でうどん定食とコロッケでした。f:id:onchan19:20170223153455j:image

f:id:onchan19:20170223153512j:image

空き家の保険

全国に800万戸ある空き家に保険が生まれた。

・鍵の紛失

・電気の消し忘れの電気代

・家財の盗難被害

・剥がれ落ちた外壁での歩行者の負傷

なんかが保険の対象になるらしい。

空き家には不審者の侵入など問題も多い。近隣の空き家も窓ガラスが割れて不審者が侵入したことがある。

今日は腰痛で順番待ちの間に雑誌、日経アーキテクチアで知った。

帽子と手袋はめて、病院に行った。

寒かった。f:id:onchan19:20170222172515j:image

 

 

役立たずの鈴

最近物忘れが多くやたらと紛失する物が多い。

最近では忘年会で帽子を忘れ、自宅まで送ってもらいました。今度は新年会では手帳を忘れ、着払いで届けてもらった。

ボケと脳の劣化は人並み以上に進んで来てさびしい。

今度は小銭入れ👛に鈴を付け落としてもすぐわかるように鈴をつけたが、これが役立たずだった。

町田駅の改札を出ようとしたが、小銭入れがポケットになく出られない。

ビューカードを財布とは別にして小銭入れに入れてあったんですが…

身体中のポケットをまさぐったが出てこない。

諦めで改札横の駅員さんに紛失の旨を伝えると、若いのが二人してどんなものか質問して来ました。

しばらくして一人が奥の方から何か持って来た。

中味に名前とかわかるものがあるかと問う。

今度は自分の身分等わかるものを見せろという。

免許証を差し出した。

今度はパソコンに向かい何やら書類を作ってるようだ。

又、印刷された用紙に住所、名前、電話番号を書いてサインして返却になった。

やれやれとホッとしたが、今度は小田急線の改札でストップされた。

JR町田駅で改札を出たことになってなかった。

ボケた馬鹿な自分にガツンと拳骨🤜を食らわせてやりたい夕刻の惨めな自分があった。

夕飯はいつもはワイン1杯だが、今日ばかりはムカついて3杯になってしまった。

空き家対策

日本の人口減少は様々な歪みを生み出している。

その一つが空き家問題です。

住み手がなくなると急速に建物が劣化して、最終的には倒壊の危険も出て来る。

そんなとこで、横浜情報文化センターで

対策講習会があった。

一応、建築物なので、マンション、社宅、住宅等の用途変更による事例紹介等があった。

福祉施設への用途替え等もあるが、これも限度がある話だ。

講習会参加者には顔見知りもいて、地下のさくら水産での懇親会に誘われたが、

用があると言ってお断りした。

実は仲間の設計事務所から、クリニックのリフォームするにあたった、施工会社を頼まれていて、来月にも工事を進めたいとのことで、業者を早急にご紹介しなければならなかった。

昨日に続いて今日も風が強かった。

f:id:onchan19:20170221173532j:image

三輪町の風景

柿生、高蔵寺近辺の風景です。

昔、奈良県人がここら辺が奈良、三輪山あたりの風景に似ているらしく多く移り住んで来たらしいです。

奈良県桜井市の東にその山が地図で確認される。

赤と白の梅林が綺麗なので、柿生のピザランチの後に立ち寄ってみた。

今の奈良にはこんな風景林残ってないんじゃないかなぁ〜

この後、3時過ぎから風だけでなく雨☔️も伴ってきた。

f:id:onchan19:20170220180558j:imagef:id:onchan19:20170220180655j:image

私設日曜美術館

昔の水彩画に影を少し入れてみました。

その昔、恩田組社長からいただいた果物を写生しました。

暦の上では「雨水」が過ぎ、氷も張らなくなりました。そろそろ山茶花の季節も終わります。f:id:onchan19:20170219105308j:image