神社雑学とインフルエンザワクチン

今朝も寒いですが、自転車で近場の氏神様までサイクリング🚴をしました。
最近、体重がやや増加傾向にあるので心臓の周りの脂肪を燃やすにも効果的かなと考えました。
行き先は金井八幡神社です。

自転車で片道15分ちょっとのところにあります。
八幡様はお稲荷さんに次いで多く、全国いたるところにあります。
八幡神社の総本社は大分県宇佐神宮です。
御神体は白馬にまたがった応神天皇です。
関東では1192年、源頼朝鎌倉幕府を開くときに八幡様を鎌倉に迎え鶴岡八幡宮を作ったのが目立ってますが、ここも新編武蔵風土記にあるように古くからのところです。
鳥居⛩をくぐり参道を登ると途中の階段の踊り場に手水するところがあります。
誰も居ない神社なのに僕が手を出すと竹筒から水が流れて来たのにはハッとしました。
神さまが見てると錯覚しますが、実は脇の石灯籠に防犯カメラが仕掛けられてました。
今年の感謝と来年のお願いごとを祈願して神社を後にしました。
行きは緩やかな上り坂なので電動で帰りは電動アシストを外して下りました。
うちにあるサンドイッチまだ賞味期限内なので、それをぱくついて午後は予約してあるクリニック🏥にインフルエンザの予防接種を受けてきました。
流行の兆しがあるのか、院内は廊下の座る椅子もないくらい混み合ってます。
土曜日なので、親子ずれも多く、注射💉で泣く子の声で騒々しいです。
先生に帯状疱疹をやったけど、大丈夫ですかと質問してから受けたがチクリと痛い注射でした。
今日も晴天で夕日が眩しい一日でした。