憲法記念日

今日は憲法記念日です。

今の憲法は戦後アメリカが日本に二度とアメリカに立ち向かう事が出来ない様にアメリカで作られた憲法です。

同じ敗戦国のドイツ、イタリアは何度も憲法改正をおこなつていますが日本は未だにアメリカ製憲法です。

日本のまだ多くの人が憲法9条があるから平和が保たれていると考えている人達がいます。

それは近隣諸国が世界が紳士である事が前提条件です。

隣国とのいろいろなトラブルを見ていると決して紳士的国家とは言えないです。

アメリカの核の傘があるから手を出さないだけで、淡々と自国の拡大路線を走っています。

昭和の時代は日本は繁栄していきましたが、平成になってから世界の日本ランキングはどんどん下がって来ています。

緊縮路線とグローバリズムが正しいかどうか再考しなければならないと思います。

平成に災害が多かったけど政府が福祉ばかりでなく公共のインフラに予算を投入していれば防げていた災害も多い、とくに倉敷の水害なんて起こらなかったと思えます。

令和は外国人も特定技能者を30万人も入れるとなると彼らは祖国から家族も呼び寄せるので100万人からの外国人が働き手として入ってくるので、日本人の給料はどうしても上がらない構造になります。

令和はオリンピックまではいいが徐々に衰退していく不安が拭えないです。

一番やらなくてはならないのは、歴史、経済、日本の文化をよく学び直し、日本人はどうあるべきかを考える事が重要だと思います。

天皇制反対なんかのデモとかいろいろありますが、ではどうしたら国家がまとまるかまで考えないと不安です。今の政治家のもとに国家の芯が出来るかです。

確かに日本史なんかでも先生は江戸期までは教えてくれましたが、その先はGHQの顔色をうかがって教えてくれなかった。

世界大戦は軍部の独走によってもたらされたとほとんどみんな鵜呑みにされてます。
どうして、あの時は戦争回避を軍部、政府も望んでいたのにしなくてはならない様に仕組まれたかを再度検証しないと、また同じ様な状況になった時に戦争回避が出来なくなると思います。

平和は単に願うだけではもたらされないです。

日本の国防は単に軍事予算だけではなく、日本の文化を積み重ねて行くと国防にも繋がります。

さて今日は憲法記念日ですが、先人達の文化的活躍を見に世田谷美術館に行きました。

タイトルは「ある編集者のユートピア」でウイリアムモリスのユートピア思想と小野二郎の人と仕事がメインなんですが小野二郎の夢を託したユニークな学校「高山建築学校」のところは
面白く、身近なので模型、スケッチ、プラン見てきました。

面白いことやってたなぁと思います。

同じ大学の建築家石山修武なんかこんなことしてたのか今知りました。

これから令和の時代は深く考える事がますます求められます。

美術館でのランチはハムサンドとコーヒー、美術鑑賞の後は適度な疲労があるのでなかなか美味しいですね。

これからは日本人の手で憲法を作ろう!

大丈夫な日本を作るために!

夜は台湾家庭料理とライブ

昼にお客さんと夫婦と打ち合わせをして、夜は台湾家庭料理とライブでした。

お客さんの奥さんは化学物質過敏症で、あちこちの業者と設計事務所を渡り歩いて未だに結論が出てません。

最初に建築相談窓口に来たのは昨年の暮れです。

昔考えたスケッチをお渡ししましたが、奥様が考えているのは長屋形式での2世帯住宅でした。

兎に角過敏でお隣さんの洗濯物が干してあると洗剤の匂いが化学物質なので過敏に感じてしまうそうです。

今日の提案は軽量鉄骨造の化学物質を使わない建物の提案でした。

客先も既に業者さんと進めているので、今のところ僕の入る余地はないが無料で相談に乗ってます。

今日は京町家でカキフライ定食をご馳走になりました。

一旦家に帰って、東横線元住吉にある台湾家庭の店でのミニライブを楽しみました。

令和最初の行動は

連休は3日目にして早くも金欠病となり銀行のATMの窓口に立つことになってしまった。

せっかくの新元号の初日、地元の岡上神社⛩に参詣をと思い朝の散歩はそこに行きました。

途中の小学校では芝桜が満開でした。

さて、明日は建築相談窓口に見えた方がまだ解決策が見えないということで明日、新百合ヶ丘で食事をしながら相談ということになり、急遽新しいパソコンに向かいました。

測量図から敷地図の作成に午後一杯かかってしまった。

相談者は化学物質過敏症で今は千葉に仮住まいをしているが、元々の地元に帰りたいが、なかなかそれが設計できる人が居ないんです。

化学物質は建築の材料でよく使うベニヤ材、家具、壁紙の下地の接着剤などあらゆる部位に使われています。

僕もそれに対応する業者さんを紹介したが、やはり客先に満足を与えることはできなかった。

明日はランチを挟みながらの相談会、どうなるんだろう!

平成最後の日

朝から雨の音が結構大きいなと思って洗顔後傘をさして外から眺めると直したばかりの樋の継ぎ目あたりから雨水が流れてました。

このことを家内が業者に連絡してやりとりしてると今度は娘から旦那と孫を連れて遊びに来ていいか?とかかってきました。

今日は午後からパソコンのソフトをインストールするので娘家族までは対応はどうかと伝えましたが、それでもいいということで来てもらいました。

今日は業者に出すお茶菓子しかないて困りました。

インストール作業も2時かかり、まだみんないるので食事ということで3時頃から昼飯に寿司屋さんに行きました。

娘家族も車で来て、業者も車で来て駐車場が近くに無いかと言うので見に行きましたが、ご近所の有料駐車場は満車でした。

連休中は駐車場も満杯です。

ということでこちらの車の駐車場を業者さんに使ってもらうことにして、自分の車は近くのコンクリート塀の横に路上駐車しました。

またこれが運悪く車の先端部を3か所こすってしまい塗装が剥がれてしまった。

結局、娘家族は天皇陛下の平成最後のお言葉を聞いて、我が家のおにぎりを食べて帰りました。

10連休で毎日をどう過ごそうかと心配してましたが、朝からの雨樋騒動から最後まで忙しい一日となりました。

平成最後は孫達とお寿司🍣を食べた事が思い出になりました。3半の寿司屋はランチタイムも過ぎてガラガラでした。

今日は業者さんへの支払いもあって財布の金子が無くなったので明日は朝から銀行の端末機まで行くことになりました。

さて明日からの令和はどんな風に始まるんだろう!

ガソリン価格144円

お彼岸に行きそびれたお墓まいりをした。

少し早めに家を出て多磨霊園と中野のお寺に出かけた。

多摩から国道20号線を都心に向かうとあちこちのガソリン価格が跳ね上がってのが目につきました。

その原因はアメリトランプ大統領のがイランからの石油の輸入を今まで日本は例外であつたのが、その例外がなくなるからです。

連休中にさらに価格アップも想定されるかも知れません。

連休は車で出掛ける人が多いのか帰りは渋滞でナビが言ってくれた時間の倍もかかってしまった。

連休2日目

10連休どこも予定がないので、朝から庭木の剪定をしていたらお向かいの奥さんも庭の花壇の花の入れ替えをしてました。

「今日、相模大野でお店が並ぶバザールをやってるよ」とお声をかけてきたので行ってみることにした。

お天気も良く、川では亀が日向ぼっこをしてました。

駅改札を出るともうお店が見えてきて人だかりです。

少し見たけど女性のアクセサリーとか指輪、バッグ、焼き物とかあまり興味のあるものはなかった。

伊勢丹までの通りに魚屋さんがあったと思い、中に入った、1階は満席で二階に通されました。

マグロどんぶりを頼もうとしましたが、周りのお客さんは海老とか貝とかイカなんかを焼いてました。

こちらも真似してホタテ貝を頼み焼きながらビール🍺を楽しみました。

2階は可愛いお姉さんが一人で切り盛りしてました。忙しいのになかなか愛想が良く美人でした。

ランチ後は伊勢丹をぐるっと一周して、世界堂で水彩画用のイタチの面相筆を買って帰りました。

これを使えば花の花弁とか葉の葉脈が書けると思うとまた、レベルアップが期待できます。

連休2日目はやり過ごせました。

国民の71%は僕と同じく旅行等もなくご近所をウロウロして過ごしてると統計上はなってます。

休日を働く人がいるので、休日を楽しむことができると思います。

オリンピックとインバウンド

オリンピック対策として英会話対策として、携帯にイムランの「英語・英会話一日一言」を導入して毎朝お試しをしてました。

ところが、そのサービスは1000回で終わってしまった。イムランさんとしてはその次は彼の英会話教室へのながれを期待していたんだと思います。

最近は英会話をやめてましたが、昨日時事通信社主催の講演会で神戸大の中村教授のお話を聞く機会がありました。

先生が紹介してくれたのは「ボイセトラ」でした。早速携帯にダウンロードしました。日本語の音声でも文字でも世界の多くの言葉に翻訳してくれます。

これ一台あれば海外旅行も団体から外れてもなんとか行けそうに思います。

音声認識しますので皆さんもお試しください。

先生曰く、日本政府が主導している無料ソフトなので安心して使えると思います。

今日は連休の初日、我が町の近辺も車の渋滞がひどかった。

信号待ちしていたら洋服の青山の看板が目えたので玄関前に並べられていたバーゲンのシャツとか下着が安かったので衝動買いしてしまった。

連休になってから空いてる旅館を探したがどこも埋まってました。

連休は買い物、美術館、スポーツジムなんかで過ごすことにします。