今日は真逆の展開になってしまった

昼から日比谷のホテルで時事通信社の全国規模の講演会があった。

講師は自民党岸田文雄さんでした。
どうも政治家のお話しは肌に合わなくて、期待外れでずっと眠ってしまった。
お金と時間がもったいなかった。
講演後、
ホテルの脇のメガネ屋さんでレンズ交換してもらった。
有楽町界隈は流石に走ってる車も洒落てるのが目に付きます。
白い外車に金持ちそうな女性が颯爽とハンドルを握ってます。
成り上がりさんが乗るベンツではない。
銀座通りに出ると、外国のホテルの脇にロンドンタクシーが見えたので近くに寄って見るとロールスロイスでした。
なぁんだ客脅しで飾ってあるんだ。
でもナンバープレートがあるから街中を走れるんだ。

もう一つの目的はビックサイトでの建築建材展に行くことでしたので、駅前のバス停に行くと
帽子と制服に身を包んだ小学生が20人ほどバス待ちをしていた。
話題の泰明小学校の生徒さん達でした。
お住まいは晴海のタワーマンションかなぁって思う。
父兄が4人も安全にバスに乗り込むのを見届けていました。
制服問題で嫌がらせもあるんだなぁって思う。
バスで築地を抜けてビックサイトに着くと相変わらずここも人が大きな川の流れの様に、僕もそこに流されて展示場を散策した。
最後に立ち寄ったブースは材木屋さんの夢ハウスさんでした。

色々仕事のモーションをかけてくるので、僕のところは一人事務所で今は仕事が切れているといったが、先方さんはなかなか諦めず、熱心です。会長さんが仕事は波動だよ!気持ちを高めてその様な波動を作りなさい、お宅さんは積極性が薄いと発破をかけられてしまった。
連休前に新潟に行くことになつた。
建築建材展の入場券はご招待でもらったもの。
後半が今日のメインになってしまった。
今後この流れはどうなるんだろう!?

Dreams come true ?

今日はNPOの住宅相談窓口でした。
午後の3時間は結局、誰も相談に来なかった。
どうもこのところ流れが良くないですね。
遊びの方も、
男子の方も女子の方も物事が決まらないままに流れてます。
仕事の方も途切れてます。
昔の浪人時代を感じて、似ているなと思います。
川を見ると見慣れない、くちばしの赤い鳥が川面を歩いてました。

周りは流れてるけど、自分は留まって流れない。
相談窓口のあと、前日のお客さんの話を思い出したので現場にふらりと行ってみた。

二年後にここの工事を始めたいということでした。
Dreams come true.
実現することを‼️

特定健診と寿命

今朝のラジオの予防医学の話を布団の中で聞いた。
前後、日本人の平均寿命が30年程伸びているという。
確かに親父の大正生まれの定年は50だった。
今では、人手不足もあって65歳でもまだ現役の方が多いです。
働く方が長生きするみたいです。
放送では長寿命化の原因が大きく3つあると言う。
一つは結核の克服が出来た。
僕の友人は生まれてすぐ父親が結核になり亡くなられてしまい、抱かれたことがなかったとお聞きしてます。
二つ目は冷蔵庫の普及です。
昔の人は保存食を食べていたのでどうしても塩分が過多になります。
小さい頃は氷屋さんからの氷で冷やしていた。
今のように冷たい冷気が出てくるようではなかった。
塩分がなくなると、
高血圧、脳卒中が減ってきます。
三つ目は繋がりです。
繋がりと自主性が大切だと言ってます。
孤独は寿命を縮める結果となるそうです。
商店の親父さん、農業、漁業に携わる人は長命だそうです。
自分が主体です。
植物を育てることが寿命を延ばすとなるそうです。
今朝は特定健診の結果で医院に行きました。
駐車場にも入れないくらいの混雑でした。
・胴囲は完全にオーバーでしたが
・血糖、脂質、血圧はギリギリセーフで健康指導を免れましたー。
血圧は今朝も150と158で完全に高血圧なんですが、病院で測ると129でかろうじて130以下に収まってしまいます。
不思議ですが…
肺がん、大腸がん、胃がんもオプションでやりましたが、前日お酒飲んでましたが、少し悪い程度で済みました。
長命といってとその繋がりがお医者さんにならないように、人との繋がりを大切にしよう。

断捨離

今朝は地元の図書館に2冊を寄贈した。
・マスコミはなぜここまで反日なのか
・ロードサイクルQ&A
の2冊でした。

最初の方は図書館の蔵書に比較して借り手が多く順番待ちなので係員さんは喜んでいました。
昨晩はこたつに入って昔のノート、4冊の断捨離でした。
一応、必要な部分は切り取って残すので物理的空間は広がらないが手間は食いました。
衣類とか家財道具の断捨離に比較して効果的とはいえないが、少しはマシかなと思います。
春になってきたので鶴見川に泳ぐ鯉とか鳥🦆の種類も増えてきたように見えます。

写真は鷺かな?

土曜雑感

我が家に戻ると株価がえらく下落していました。
トランプさんのアメリカファーストで鉄鋼に関税をかけるということから、えらいとばっちりを高齢者も受けてしまう。
安倍ミックスで一応明るさが見えていたところでしたが、円高になり老後の生活資産に影響が出てきます。
もともと日本経済は海外からの配当、投資収益の還流が円安でよかったり、アジアからのインバウンド旅行者の増加なんかの追い風がありました。
常磐ハワイアンセンターも地元の新聞なんかロビーで見ているとチャーター便で福島空港なんかでも東南アジアからも旅行者が✈️やってくるようです。
白色の肌をした外人家族さんなんかも朝、晩バイキング会場では隣の席でした。
インバウンドは嬉しいことですが、我々先祖さん達が作った日本文化とか国土の安全安心の基盤の上に成り立っているので、僕らとか企業努力で価値を作ったものでないもので稼いでるので将来に渡って儲かるものでないのが不安です。
日本の得意技である物作りは衰退しているのではと心配です。
自動車の検査体制、新幹線のボディの検査体制など大手でもこんな感じなので、これから先はどうなるかです。

久しぶりに鶴見川沿いを歩いたらカワセミを発見しました、リュックからカメラを出しているうちに飛んでいなくなってしまった。
今年こそカメラに収めようとするが、カワセミさんの方がすばしこい。
諦めて仮面のバックを赤に、愚娘の提案もあり、午後から取り組みました。
どうかな?

余市の湯

余市の湯は夜は障子に映る影絵を観ながらお湯に浸かれます。
昨夜は女湯が10時から、男湯は15分後に始まります。
三味線の音に合わせて高島田の髪にかんざしを刺した女がタオルを持って踊ります。
次の曲は扇子を持って踊ります。
男に振られたが、男の一人や二人どうでもいいじゃないかと聴こえてきます。
広い湯ぶねといえども、背中が寄りかかれる場所は早めに場所取りしなければと、終わったら
湯あたりしそうだ。

終わって露天風呂から夜空を見上げると星たちがキラキラと月も満月ではないが、それに近い丸いかたちで輝いていた。
今朝、同じ余市の湯に行くと、入浴客は二人きりで風に雪がパラパラ落ちていた。

すぐ止みそうな雪で、風が強くなってきた。
外に出てみたら、玄関広場の端に常磐炭鉱と常磐ハワイアンセンターの生みの親の中村豊翁の銅像があった。
さっそくの帽子が20m程飛ばされて駐車場の車下にはいつてしまつた。
それをつかもするとまた10m程飛ばされてしまった。
中村豊翁は佐賀県の人でした。

ことを起こす人は未来を見つめそこに自分を置くことができる人です。
中村翁の前で帽子を追っかけて🧢あっちに奔走こっちに奔走する自分の姿があった。

常磐ハワイアンセンター

お天気予報では今朝は低気圧で電車のダイアの乱れが予想されるとのことでしたが、雨も7時半頃には上がりました。

新宿のバス集合場所で驚いたのですが、こんなところに行くのはジジババだとばかり思ってましたが、バスの中は60代のおばさん達10人を除いて若者ばかりでした。

僕の前の4人組の女子は会話を聞いていると日本語と英語が交互に飛び交っていました。
帰国女子達かなぁ〜
スタイルがいいのでフラガールかとも思ってしまいます。
着いてすぐもフラガールショーをやっていたので、ビール🍺を飲みながら鑑賞しました。
SS席からはフラガールとの記念撮影も出来ます。
館内はアロハを着るとどこでも行けます。
いい娘がいないか顔ばかり見ていましたが、中央に立つのは顔ばかりでなく腰が激しく動きます。下に30度、上に30度くらい上下動を繰り返してます。
館内は28度に設定されていて下着をしていると汗がにじんできます。
冬から夏に向けて体がついて行くのが大変です
ね。

本場ハワイで鑑賞すると1〜2万円はすると思います。
結構上手ですね。