侍ジャパンあと2勝

最後の牧田ピッチャー8対3でイスラエルに勝つ。千賀投手5回までの無失点は大きい。

また、

4番の筒香の6回のホームランが5点を引き寄せた。

最終回、イスラエルに3点入れられ緊張感が出てきたけど、勝つことは簡単ではないですね。

 

準決勝決定…。

今晩はよく寝られそうだ、

f:id:onchan19:20170315225136j:image

 

スマートHEMS(ヘムス)

建築相談窓口には雨漏り、耐震診断、相続がらみ、敷地境界のブロック塀とか音、匂い、振動とかの相続が多いが、ここ最近にたまにヘムスの相談がある。

そんなことから、パナソニックさんに講師に来てもらい勉強会をした。

ヘムスとはhome energy manegement systemのことです。

国のエネルギー政策である電力自由化

将来の自給自足エネルギー住宅をめざしたZEH(ゼツチ)ハウスの実現のため導入されたシステムです。

導入するとスマホから家庭内の電力使用状況が見えるので、子供が帰宅してパソコンで遊んでいるとか、おばあちゃんのクーラーの温度が強すぎとか判る。会社から帰宅前に自宅のクーラーのスイッチを入れることも出来る。

電力自由化東電の他の安い電力会社にすぐに変更も出来る。

ちなみに我が家は太陽光発電とかエコキュートもまだで遅れてるので、まだ遠くから眺めてるだけです。

建築相談対応はすこしは出来るようになったけど…。

f:id:onchan19:20170315200522j:image

梅にメジロが来た

今朝は朝から雨が降っていた。

庭先に出てみると雀が3羽飛び回っていた。

そのうちの一羽が梅の木にやって来て梅の花の花弁の中にくちばしをちょこちょこ入れだした。一つの花からまた別の花へ気ぜわしく動き廻る。

雀がニ羽でメジロが一羽でした。

以前は「梅に鶯」ということでウグイスと勘違いしていたが、最近は目を見る。

目が白いのでメジロと判る。

一羽でやってくるのは珍しいです。

f:id:onchan19:20170314155001j:image

私のインバウンド対策

今日のニュースで驚きはサウジアラビアのサルマン国王一行約1000人が羽田空港に来客したことです。

日本側の出迎えは皇太子一人でちょっとさびしかったけど。

都内には難波からもベンツ車を取り寄せ路上には黒塗りのベンツ車がびっしりのテレビニュースでした。

昨年は訪日客が2400万人、日本の売り物がなくなる中観光はいい外貨獲得手段です。

一人当たり17万円位落としていくらしい。

僕もオリンピック対策に毎朝、イムランのToday's  English聴いてます。

無料英会話ソフトです。

スマフォの無料ソフトをダウンロードして利用してます。

ちなみに日本から海外にでるのはアウトバンズというらしい。

サウジの御一行さん、ありがとうございます😊。f:id:onchan19:20170313223007j:image

お通夜

今日は同級生のお通夜でした。

スマホでおおよそどこら辺のバス停が近いか、会場を調べて下車し探しあてた。

確かに小学校の裏手でしたが、校門でて僕は左手、ℹ︎君は右手が自宅だったのでこんなところにお寺があるのは昔気づかなかった。

同じ日蓮宗のお寺がで我が家と同じ南無妙法蓮華経でした。

今日はお坊さんの読経が45分位続き長かった。会場は暖房がガンガン効いてるが入りきらない弔問客のためドアが開いているので足元がスースー寒い。

お通夜後の会食で奥様から昔の遊び仲間があまり見当たらないので、スピーチを依頼されたが、僕は話下手で面白いエピソードも思いつかず。やんわりお断りし

早々に引き上げた。

連絡網の中でU君にメッセンジャーで連絡したけど返信がなかったが、式の最中にメールが来た。

どうやら、ご本人も入院中でメールが繋がらなかった。

これからは生きているだけで価値がある人生になった。

仲間と遊びながら健康をお互い維持しよう‼︎

f:id:onchan19:20170312215735j:image

 

朝一番は質屋のS君から

S君からの電話では戸塚第一小学校の同級生である魚屋さんの井上君が亡くなったとの訃報でした。

 学校裏の赤門寺で葬儀をするという。

みんな年金生活ですが、いくら包むのかなぁ〜

また、隣のクラスのT君が危ないと言う。Tさんは当時としては珍しいメガネ屋さん。

ちなみに戸一小は東京都では3番目に古い学校です。

 

少ししたら大学時代のY君から電話で、こちらには連絡がなかったが先月お父さんが亡くなったとのことでした。

遠慮して、連絡を控えたようでした。

Y君のお父さんはお祭りが好きでした。

お祭りの太鼓をたたいてたような記憶がある。

 

井上君のように半世紀も地縁が続く人は珍しい、クラスの男も女もほとんどが地元を離れている。

 

だんだん昔の匂いを持つ人が消えていき寂しいものがあります。

 

 

 

 

 

朝から定期報告業務

建築物は住宅を除く、不特定多数の方が利用する建築物は建物竣工後も定期的に現状調査報告が求められます。

 

今朝は一緒に調査した外注先から報告書が届いたので、チェックと印刷でお昼近くまでかかりました。

 

今朝の仕事は川崎の老人ホーム(グループホーム)の物件でした。

建築も当初の設計と工事の段階を離れると、建築主が使いやすいように色々改良してしまうので、建築基準法から外れる部分もあちこちでてしまう。

避難安全に関係する部分を改良されるのが一番困るところです。

ホテルで非常用照明のバッテリー切れとか、避難経路に物を置かれたり、プレハブの物置を置かれたり、色々あります。

 

こんなこと言ってるが自宅も階段に物を置いたり、荷物でドアを塞いでしまったり、本当はこんな仕事出来る身分ではないが…

夕刊の一面はパク大統領罷免のニュース、北は喜ぶかもしれないが、困った困った。